[PR]
2025年08月18日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW2010
2010年05月05日
今年のGWは晴天続きでしたね!
晴天の空の下、朽木の桑野橋河川敷公園(通称:桑野橋キャンプ場)で嫁さんと二人でのんびり2泊してきました。
私がsnowperkのテントを張ったら必ず雨が降るジンクスは見事に覆されましたわぁ(笑)
ここは掃除協力金として一日あたり一人300円(子供一人100円)だけと云う、関西のキャンプ場では珍しい超低料金。施設はトイレと水場(炊事棟ぢゃなくタダの水場)があるだけのシンプルさ。あとは自然景観が良い!コレだけで良いんです!
しかし・・・そこはやはりGW・・・人が多かったぁ。
昼間はキャンパー約3割?あとは日帰りで川遊び&BBQでやって来る人達でごった返す感じ・・
まぁ昼間は別として、夜は ”割と” 静かに過ごせました。
晩秋に来たときゃほぼ貸切状態だったのにねぇ。
そして今回、無事に220Fがフィールドデビューしました。

晴天の空の下、朽木の桑野橋河川敷公園(通称:桑野橋キャンプ場)で嫁さんと二人でのんびり2泊してきました。
私がsnowperkのテントを張ったら必ず雨が降るジンクスは見事に覆されましたわぁ(笑)
ここは掃除協力金として一日あたり一人300円(子供一人100円)だけと云う、関西のキャンプ場では珍しい超低料金。施設はトイレと水場(炊事棟ぢゃなくタダの水場)があるだけのシンプルさ。あとは自然景観が良い!コレだけで良いんです!
しかし・・・そこはやはりGW・・・人が多かったぁ。
昼間はキャンパー約3割?あとは日帰りで川遊び&BBQでやって来る人達でごった返す感じ・・
まぁ昼間は別として、夜は ”割と” 静かに過ごせました。
晩秋に来たときゃほぼ貸切状態だったのにねぇ。
そして今回、無事に220Fがフィールドデビューしました。
PR
白馬乗鞍岳 20100410
野伏ヶ岳
MTV Pimp My Ride
2010年03月09日
車版のビフォア&アフターか?
改造内容はさておいて、ちょっと面白すぎです!
http://www.mtvjapan.com/video/program/16802
ウェストコーストの明るさとラップのノリで何でもやっちゃいますね。
ウチの車庫に眠ってるFJ56も是非イグジビット様にお願いして、イケてる車にして欲しいなぁ(爆)
他にもマスタングやシビック、なんとハイゼットまであります。ホント面白すぎ。
改造内容はさておいて、ちょっと面白すぎです!
http://www.mtvjapan.com/video/program/16802
ウェストコーストの明るさとラップのノリで何でもやっちゃいますね。
ウチの車庫に眠ってるFJ56も是非イグジビット様にお願いして、イケてる車にして欲しいなぁ(爆)
他にもマスタングやシビック、なんとハイゼットまであります。ホント面白すぎ。
123R プレヒート
CF・アルコールストーブ
2010年03月08日
カーボンフエルト(以下CF)を入手したので、新しいアルコールストーブを作ってみました。
CFはヤフオクで25cmX25cmの切り売りで、500円にて入手。
実はこのCFよりも、このストーブを作るにあたって材料となる目当ての缶コーヒー、POKKAのaromax これがナカナカ探すと無いんですわぁ。中国自動車道赤松PAの自動販売機にはあるんだけどなぁ(爆)・・
ということで、しばらくの間、車で移動中に自動販売機があれば必ず確認ッ!という怪しいヤツな日々(笑)が続いておりましたが、やっと見つけました!それはとある神社の社務所の脇。側面のPOKKAの文字を見つけて、恐る恐る近づいて正面に立つと・・ありましたaromaxが!早速購入。
アルミ缶ぢゃ無くスチール缶なので職場の道具で切り刻み、バイスで合体!
↓こんなのが出来上がりました↓

CFはヤフオクで25cmX25cmの切り売りで、500円にて入手。
実はこのCFよりも、このストーブを作るにあたって材料となる目当ての缶コーヒー、POKKAのaromax これがナカナカ探すと無いんですわぁ。中国自動車道赤松PAの自動販売機にはあるんだけどなぁ(爆)・・
ということで、しばらくの間、車で移動中に自動販売機があれば必ず確認ッ!という怪しいヤツな日々(笑)が続いておりましたが、やっと見つけました!それはとある神社の社務所の脇。側面のPOKKAの文字を見つけて、恐る恐る近づいて正面に立つと・・ありましたaromaxが!早速購入。
アルミ缶ぢゃ無くスチール缶なので職場の道具で切り刻み、バイスで合体!
↓こんなのが出来上がりました↓
終わりました
2010年03月01日
バンクーバーオリンピックが閉会しました。
私が応援してたスキークロスのタッキー瀧澤選手は、予選は通過したものの、一回戦で敗退でした。残念。
後半に強い彼ですが、ジャンプでバランスを崩し、イイとこなしで3位ゴールでしたねぇ。
予選から決勝まで全て録画して見ましたが、やっぱりこの競技は面白いわ!
日本選手団はスケート陣が大活躍でした。
フィギアはもちろん、スピードスケートもかなり盛り上げてくれましたねぇ。
レースも見入ってしまいましたが、私的にコレが気になったんですけど・・
コレ↓↓

ここに詳しく書いてあるようなので、英語の得意な人、訳して教えてくださいな(笑)
http://62.73.172.167/index.php?id=239&tx_ttnews[tt_news]=1245&tx_ttnews[backPid]=
私が応援してたスキークロスのタッキー瀧澤選手は、予選は通過したものの、一回戦で敗退でした。残念。
後半に強い彼ですが、ジャンプでバランスを崩し、イイとこなしで3位ゴールでしたねぇ。
予選から決勝まで全て録画して見ましたが、やっぱりこの競技は面白いわ!
日本選手団はスケート陣が大活躍でした。
フィギアはもちろん、スピードスケートもかなり盛り上げてくれましたねぇ。
レースも見入ってしまいましたが、私的にコレが気になったんですけど・・
コレ↓↓
ここに詳しく書いてあるようなので、英語の得意な人、訳して教えてくださいな(笑)
http://62.73.172.167/index.php?id=239&tx_ttnews[tt_news]=1245&tx_ttnews[backPid]=