忍者ブログ

[PR]

2024年11月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秦氏を訪ねて 大酒神社

2012年01月26日
厳かな空気の中で国宝・重要文化財を拝観し広隆寺を後にする。

南門から東へ少し歩くと小さな社がある。
名前は大酒(おおさけ)神社。またの名を太秦明神。
この社はもともと広隆寺の境内にあったものが明治期にここに移設されたらしい。

NCM_0240.jpg

御祭神は 秦始皇帝 弓月王 秦酒公
いずれも秦氏の祖先だという。
弓月王率いる百二十県の民が百済より渡来し秦氏を名乗ったのだが、その弓月王の孫が秦酒公だということ。秦氏が秦始皇帝の子孫だというのは諸説あるようだが詳細は不明らしい。

大酒は本来「大避」または「大辟」と書き、旧字で「大闢」。中国読みすると「ダヴィ」らしい。

本殿を撮影したはずなのに残っていなかった・・・(謎

拍手[0回]

広隆寺に戻ると西門にある駐車場を出て、横の砂利道を北に歩く。
現在は民家の庭先だけど、その昔はここも広隆寺の境内だったそうだ。
そこにあるのがこれ。

NCM_0249.jpg

「いさら井」という名の古い井戸。

源氏物語にもこの「いさら井」が出てくるとの事。
但し源氏物語が書かれた平安時代のその時にはすでに、「いさら井」の名前の由来は解らなくなっていたようだ。

NCM_0250.jpg

「ダヴィ」と「イサライ」。これらが意味するのは・・
PR
Comment
無題
吐魔王様のブログはいったいどこに向かって走って行くのでつか‥‥w
No title
なんだか臭そうですが命名ありがとうございます(爆

何処に向かってるかは神のみぞ知る・・か?
まぁ、これまでと変わらぬお付き合い宜しく!
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: