忍者ブログ

[PR]

2024年11月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天ヶ峰林道

2009年12月13日
昨日は一日中雨だったし、溜まってるvideo編集その他諸々の作業でPCとにらめっこ。
今日も続きを!と気合入れて作業するが・・・目がショボショボで午前中に少しやってギブアップ。
雨降ってないし目が疲れてるから山の景色でも見に行こうと、前から気になってた林道を偵察に行ってきました。
091213_155945.jpg

拍手[0回]

与謝峠の向こう側、坂浦トンネルの旧道に入り口がある林道です。
地形図には実線で描かれていて天ヶ峰632.4mの山頂付近までその実線は続いてます。
十数年前に訪れた時はブッシュだらけでほぼ廃道に近く通行不能(汗)でしたが、最近入り口を覗くと綺麗に整備されてる様子なので暇な休みに行こうと機会を待っておりました。

曇り空の下、旧道に分かれて林道入り口に。軽トラサイズの真新しい轍が続いてます。
薄暗い感じの入り口から少し登るとすぐに明るく開けてきました。
IMGP3486.jpg
粘土質の路面はフラットですが昨日までの雨のせいでか、よく滑ること(笑)
土砂崩れの跡も整備されてて作りたての林道のようです。途中の木々の切れ間から大江山連山西端の赤石岳が綺麗に見えました。
一気に標高を250m程上がり広い回転場?に到着。高度計で見ても景色を見ても山頂はあと100mくらい上だけど・・と思ってたらまだ道は続いてました!植林の中に車一台ギリギリの苔蒸した道?が・・
エエィこの際だ行ってまえ!と気合を入れて進みましょう。
さっきまでの一級林道はイッキに四級林道?に成り下がり、倒木をミシミシと踏み、折れて垂れ下がった枝を分けながら100mほど進むとグイっと右に折れ急な登り坂に・・・
地形図の三角!マークの所
IMGP3483.jpg
マッドタイヤが全く歯が立ちません(大汗)前後デフロックで助走をつけても3mと進みません(滝汗)
変に無理してスタックすると大変なのでUターンして車を止め、せっかくだから持ってきた長靴履いて終点を目指そうと歩き出したとたんにナント雪が降ってきました(凍汗)
雨具持って来てないので楽しみはまた今度に取っといて、来た道を引き返しましたとさ。

ついでに紹介ですが、先日FRP職人に作ってもらったオーバーフェンダーを装着しました。
フェンダーを10cmくらい切ってリベット留め。
これでハミタイで捕まる事もないし、幌の隙間から泥が入りこむ事も無くなりますが、艶の無いフロントフェンダーとのアンバランスが泣かせます(涙汗)
PR
Comment
No title
僕も行きたかったですよぉ~
次回行く時は声かけて下さいよ!
ぜひぜひ
その際はスワンパー履いてお願いしますね!
フカフカの腐葉土?の下はズルズルの粘土ですわぁ(爆)
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: